「キャトログってなに?」
「いくらくらいかかるの?値段を知りたい!」
「愛猫の健康管理ができる首輪があるって聞いたけど…」
など、猫の首輪型デバイス『キャトログ(Catlog)』について、どういったものなのか?使用感を知りたい飼い主様は多くいらっしゃいます。
この記事では、猫の首輪『キャトログ』を実際に使用してみたメリットやデメリット、感想などを、獣医師目線で解説しています。
留守が多かったり、愛猫の様子をもっと知りたい!という飼い主様は、ぜひ読んでみてください。
目次
キャトログ(Catlog)ってなに?
Catlog(キャトログ)は猫専用の首輪型の記録システムです。
猫の首元の微細な振動データをAIが解析して、行動や食事・飲水などの愛猫の様子を24時間365日で管理できます。
外出中や就寝中などでも、スマホアプリから愛猫の様子をいつでもチェックできることが特徴です。
- 寝る
- くつろぐ
- 歩く
- 走る
- 食べる
- 水を飲む
- 毛づくろい
- 嘔吐(開発中)
1つのキャトログホームがあれば、最大で4匹の猫まで管理できるので、多頭飼いの飼い主様でも利用できます。
利用環境は?
キャトログの利用には、無線LANやモバイルルーターなどのインターネット環境が必要となります。
また、首輪は定期的にキャトログホームで充電をする必要があります。
キャトログの7つのメリット
Catlog(キャトログ)を実際に使用してみて感じたメリットは7つあります。
以下で分けて説明していきますね。
①留守中・就寝中に愛猫が何をしているのかが分かる
キャトログはリアルタイムに記録されるため、スマホアプリでいつでも愛猫の状況の確認ができます。
また、日記のように1日を通して管理ができるので、どれくらい遊んでいたか?毛づくろいをしていたか?などの情報も分かります。
また、留守中のみならず、飼い主様の寝ている時間帯の動きもふりかえることが可能です。
②飲水量や運動量が客観的に分かる
1日の行動について回数や時間がカウントされるので、客観的に愛猫の様子を知ることができます。
また、蓄積されたデータをもとに、
- 週間
- 月間
- 年間
での、飲水量や運動量などの推移を把握できます。
毎日一緒に過ごしていると、なかなか変化には気づきにくいため、データとして客観的にみると、「最近運動量が減ったな…」「ここ数日よく水を飲むな…」ということが分かったりします。
アプリのアラート表示やPUSH通知でのお知らせを利用すれば、食事量の減少などにすぐに気がつくことが可能です。
キャトログを利用している他の飼い主様のデータを集めて、類似の猫との平均値の比較をする機能もあるので、「他のネコちゃんはどうなんだろう?」というときに参考になります。
別売りのキャトログボード(Catlog Board)と合わせて使用することで、
- おしっこや便の回数や量
- トイレの滞在時間
- 体重
などの管理も可能となります。
猫様の体重や排泄情報をかんたん記録【Catlog Board】
③食事と活動のバランスを知って肥満防止
実際に使用しているキャットフードの登録ができるので、摂取量と活動量を比較して、カロリーバランスを知ることができます。
肥満の予防やダイエット、栄養不足の管理など、毎日の食事管理をサポートしてくれます。
ネコちゃんの理想体重には、BCSという基準があります。
こちらの記事もご参照ください。▼
④室内の温度が分かる
キャトログホームは室温の計測もできます。
そのため、留守中の部屋が、寒すぎないか?暑すぎないか?などの確認もできます。
ただ、うちのネコちゃんはコードを噛むので、猫が入れない部屋にキャトログホームを置いています。
そのため、猫がいる部屋の温度はリアルタイムでは分からないのが残念です。
⑤首輪の種類が軽量+安全+おしゃれ!
キャトログにはデバイスがついているので、重いかな…と思いましたが、普通の首輪のように軽量でした。
デバイス内部には無音部品のみを使用しているため、聴覚の優れている猫にも安心して使用ができます。
また、一定以上の力で引っ張ると首輪が外れるようになっているので、万が一首輪がどこかにひっかかってしまっても安心です。
首輪の大きさやカラー、素材もたくさんの種類から選べるので、愛猫のイメージに合わせて選ぶことができます。
⑥試着ができる
普通の首輪と違い、キャトログは高い買い物となります。
「買ったのに猫が嫌がった…」「サイズが違った…」となると残念ですよね…
そのため、キャトログは購入前に一度だけ、1週間のお試しをすることができます。
QRコードで説明の動画も見れるので、部品の交換も簡単にできました。
⑦迷子の愛猫の居場所を知れる
これは2022年1月現在では予定となるサービスですが、猫が万が一脱走してしまったときに対応できるシステムです。
キャトログの電波をキャッチしてくれて見つけるようで、これが搭載されるとすっごく安心できるので、早く始まることを願っています。
※キャトログにGPS機能はついていません。
キャトログのデメリット
実際に使用してみて、若干デメリットもありました。
少しテキトウ?
猫の個性やキャトログの装着法によるのかもしれませんが、データがきちんと記録されないときが多々ありました。
猫同士がじゃれ合っているときに、『お昼寝しています』と計測されたことがありました。▼
また、食事は1日3回しか与えていないのに、5回と表示されたりもします。
ただし、システム上多少そういったことが起こるとホームページに記載がありました。▼
※Catlogでは、個別の猫様の行動の特徴を学びながら判定を行っていく仕組みとなっております。個性あふれる猫様という魅力的な生き物にご利用頂くサービスであることから、完全にすべての行動を正確に判定できないこともある点については、何卒ご理解いただけますと幸いです。
引用:Catlog ホームページ
デバイスに傷がつく
うちは2匹で飼っているからだと思いますが、じゃれあった際に傷がついてしまいました。
月額使用料がかかる
キャトログは買い切りではなく、アプリ使用量が月額で580円かかります。
ただ、飼育している猫の頭数にかかわらず一律料金なので、多頭飼いの方でも月額使用料は変わりません。
複数の飼い主のそれぞれのスマホから追加料金なく愛猫の様子をみることは嬉しいポイントです。
家にいるなら必要ないかも
そもそも、留守がちな人用なので、家にたくさんいられる飼い主様にとってはあまり必要ないかもしれませんね。
キャトログの値段は『本体価格+月額使用料』
本体価格は、2022年1月現在、9,800円(税込み10,780円)となっています。
加えて、月額使用料『猫バカプラン』が580円(税込み)がかかります。
キャトログの口コミ
実際に使用した、いろんな飼い主様の口コミです。▼
#Catlog#CatlogBoard#Catlogのある生活
おはようございます。
おとっとっと…
膝からずり落ちそうになるトラキチさん。最近、キャトログで「ごはんをお水」「お水をごはん」と誤認していることがけっこうあるのに気づきました。少しずつ修正かけてこ~。
おしっこは正しい記録。 pic.twitter.com/G3g4Rad7lx— 床代 (@tokoshiro215) December 21, 2021
💕🎁🎄 MerryX'mas 🎄🎁💕
今年も可愛くて良い子だった律とそらにはキャトログのベルトを🎁
しかもおそろい🐱💓🐱写真新しく撮る時間なかったので去年のになっちゃった😭#MerryChristmas #猫のいる生活 #猫のいる幸せ #猫好きさんと繋がりたい #Catlog pic.twitter.com/gfw6cHauze
— 律そら🕊🇺🇦🌻 (@milkxxxx) December 25, 2021
キャトログのお試し届いた!
6サイズ入っててMサイズにペンダントついてる
コットンはめっちゃ柔らかくて軽い!
とりあえずMサイズを5キロの猫さんに装着!
めいっぱい伸ばしてちょうど良い感じ
M Lのほうがいいかなぁ pic.twitter.com/hlOszoUsNI— saku (@saku91916288) December 25, 2021
キャトログの購入方法
キャトログの購入方法は簡単です。
まずは、Catlog公式ホームページをクリックします。▼
その後、
- デバイスカラー
- ベルトの種類と色
- サイズ
を選んで『カートに入れる』ボタンを押します。
多頭飼いで何本か買いたい方は、『追加用Pendant』を選ぶと1,000円引きで購入ができます。
あとは画面の指示に従って購入手続きをするようになります。
お試しもある
首輪が慣れていないネコちゃんや、サイズを慎重に選びたい飼い主様は、最初にお試しをするのもいいですね。
ただし、お試しはあくまで『首輪のサイズを知るため』だけで、上記の様なキャトログのサービス自体を利用することはできないことに注意が必要です。
【まとめ】キャトログは猫の飼い主様におすすめ!
キャトログは、愛猫とより安心して生活をしたい飼い主様にはおすすめできる首輪と言えます。
まだまだ、「おやっ?」と思うところもありますが、新しい技術はみんなが使っていく中でよりよく改良されていくものです。
ご興味がある飼い主様はぜひご利用ください!▼