よくあるお悩み PR

ペットホテルとペットシッターはどっちがいい?違いやメリット・デメリットをお伝え!

ペットホテルとペットシッターはどっちがいい?違いやメリット・デメリットをお伝え!

旅行や出張などで家をあける際や日常のお世話が難しい場合には、ペットホテルやペットシッターに預けることもあると思います。

でも、「ペットホテルとペットシッターのどちらに預けるべきか?」は、悩んでしまいますよね…

トラまりも
トラまりも
ペットの性格や日数により、どちらを選ぶといいのかは異なるよ!適切な場所を選ぶことで、ペットも安心して過ごすことができるんだ。 

この記事では、ペットホテルとペットシッターについて、

  • 両者の特徴や違いとは?
  • それぞれのメリット・デメリット
  • どちらに預けるべきか?

などをお伝えしています。

「うちの子は、ペットホテルとペットシッターのどちらが向いているかな?」という飼い主様は、ぜひ読んでみてくださいね!

ペットホテルとペットシッターの違いとは?その特徴について

ペットホテルとペットシッターの違いとは?

動物病院や一部のペットサロンなどでは、ペットを一時的に預かることができます。

このサービスが『ペットホテル』であり、日帰り(もしくは宿泊の日)に、ペットと宿泊道具(食事やおやつ、ペットベッドなど)を持って行くようになります。

獣医師や動物看護師、トリマーなど動物の扱いに慣れている人が常にいるため、安心して預けられることがペットホテルの特徴です。

施設によっては、夜間は誰もいないところもあります。

 

一方で、『ペットシッター』とは、自宅にお世話をしてくれる人が来るサービスです。

合鍵を渡すという不安があるものの、ペットが自宅で過ごせることが特徴です。

最近では、ペット飼育の増加にともない、ペットシッターサービスを利用する方が増えてきています。

ペットホテルのメリットとデメリット

ペットホテルのメリットとデメリット

『ペットを預ける』といったら、ペットホテルを思い浮かべる方が多いと思います。

ペットホテルは、動物病院やペットサロンなどに設けられていることが一般的です。

獣医師や動物看護師、トリマーなどといったペットに精通している人が多くいるため、安心して預けることができることがメリットのひとつです。

また、必ず誰かがいるということも特徴であり、大切なワンちゃん・ネコちゃんがいつも人に見てもらえるという安心感もあります。

動物病院なら、病気でケアが必要な子や、万が一体調を崩した際にも、最善の治療を受けさせることが可能です。

トラまりも
トラまりも
ペットホテルの利用中に、健康診断を受けたり、トリミングしてもらうこともできるよ!

 

ペットホテルのデメリットとしては、多くの動物が出入りするため、臆病な子や神経質な子にとってはストレスとなる場合があることです。

トラまりも
トラまりも
「ワンワン!」と他の動物の鳴き声が聞こえるとびっくりしちゃうもんね…

また、安全面から一日の大半をケージ内で過ごすことが一般的であり、運動不足となってしまうこともデメリットかもしれません。

不安やストレスから、ペットホテル後に体調不良となってしまう場合もあり、また、伝染病が移る可能性もゼロではありません。

【ペットホテル後の体調不良】家でできる事と防ぐ方法を獣医師が解説
【ペットホテル後の体調不良】症状や対策を獣医師が解説【子犬・子猫からの訓練が重要】ペットホテル後に体調不良になるってことはよくありますよね?この記事では、ペットホテル後に体調不良になった時の、自宅での対処法や次回以降でならないようにする方法を獣医師が解説しています。快適なペットホテル生活を送らせたい方は、是非読んでみてください。...

ペットシッターのメリットとデメリット

ペットシッターのメリットとデメリット

最近では、自宅にてケアが可能なペットシッターを利用する方も増えてきています。

いつもと変わらない環境にて過ごすことができるため、ペットが安心して過ごせることが一番のメリットです。

ペットシッターサービスが行う内容としては、

  • 食事やお水の交換
  • ペット周りのお掃除
  • ブラッシング
  • 一緒に遊ぶ
  • お散歩代行

といったことがあります。

ペットそれぞれに対して細やかなケアができることも特徴であり、

「散歩はいつものルートで、30分行ってほしい!」

「食事は2種類を混ぜて、温めて、手からあげてほしい!」

といったことにも対応できる場合が多いです。

多頭飼いの場合には、ペットホテルに比べて料金が割安のときもあります。

トラまりも
トラまりも
ペットホテルは頭数分の料金がかかることが一般的。一方で、ペットシッターは、頭数ではなく『お世話の料金』としての料金設定のところもあるよ!

また、ペットホテルの場合には、食事やペットベッドなどたくさんの荷物を持ち、営業時間内に行く必要がありますが、ペットシッターの場合には、自宅に来てくれるため、その必要がないこともメリットとなります。

 

一方で、『合鍵を預ける』ということがペットシッターのデメリットとなります。

不在時に家の中に入ってもらうわけですので、信頼のできる相手でないと不安が生じてしまいますよね。

ペットシッターによっては、資格や経験のない人がお世話をしていたり、実際に面会をした人と、サービスを提供する人が違ってたということもあります。

そのため、母体がしっかりしたペットシッターサービスや、安心して利用できる根拠のある個人や会社を利用するといいですね。

ペットホテルとペットシッターのどちらがおすすめ?

ペットホテルとペットシッターのどちらがおすすめ?

どちらがおすすめかは、動物種や性格、日数によって異なります。

ペットホテルがおすすめな子やケースとしては、

  • 元気で物おじしない子
  • ペットホテルに慣れている子
  • 病気で治療中の子

などとなります。

明るく外交的な子の場合には、環境が変わったとしても不安を感じないことが多いです。

また、よくホテルを利用している子についても、慣れているために、ゆっくりくつろいでいる様子がみられます。

病気で治療中の子においては、万が一のトラブルに対して、迅速に対応できる動物病院内のペットホテルがおすすめです。

また、これらの子たちにおいては、ある程度の長期間の利用でも安心して利用することができます。

トラまりも
トラまりも
ペットホテル中は、ごはんを食べなくなってしまう子もいるんだけど、こういった子たちは気にせずにモリモリ食べていることが多いよ。

 

一方で、

  • うちべんけいの子や緊張してしまう子
  • 人慣れしていないネコちゃん

などはペットシッターがおすすめかもしれません。

ペットホテルは、多くの人や動物が出入りするため、鳴き声やにおいなどもたくさんあります。

緊張しいの子のにとっては、そういった環境がストレスとなってしまうこともあります。

また、ネコちゃんは家が大好きな動物ですので、なるべくなら自宅で過ごさせてあげたいですよね。

こういった子たちが長期で利用する場合には、自宅にて過ごせるペットシッターがおすすめかもしれません。

両方ともに試してみることが大切!

どちらが向いているのかは、実際に試してみないと分からないことも多いです。

そのため、まずは短時間・短期間で利用することをおすすめいたします。

「ペットホテルを利用したことがないから、ごはん食べてくれるか?しっかり寝てくれるか…不安だな。」

という場合でも、実際預けてみると、おいしそうに食事をとり、楽しそうに過ごしている子は多くいます。

トラまりも
トラまりも
飼い主様が不安でも、実際ペットは何とも思っていないというパターンは多いんだ!

不安な場合には、主治医の先生と相談をし、お試し利用をしてみるといいですね。

【まとめ】ペットホテルとペットシッターはどっちがいい?違いやメリット・デメリットをお伝え!

旅行や出張などのお出かけの際には、ペットホテルやペットシッターを利用すると思います。

どちらにもメリットとデメリットがありますので、大切なペットに合う方を選んであげるようにしましょう!

トラまりものペット講座TOPに戻る

トラまりも
トラまりも
トラまりもTwitterではペットに関する豆知識を発信中!気になる方はトラまりも(@toramarimo_blog)をフォローしてね♪