【一問一答!】犬猫のちょっとした疑問だって解決!

「あれ?これってどうなの?」

「こんなこと聞いていいのかしら…」

日常でふと思う、ちょっとした疑問だって解決します!

一答にはならないかもですが、なるべく簡潔にお答えします!

治療に関してのちょっとした疑問

病院での処置について

Q 背中に皮下補液してもらいました。帰ってきたら、おなかがぽっこりしています。大丈夫?

A 背中に入れた水分が、重力でおなかの方に移動しただけです。大丈夫!

Q  何の注射をされたか分かりません。

A 先生に何だって聞いてみましょう!

Q 背中に点滴をしてもらいました。栄養も入っていますよね?

A 栄養(糖分)は入っていません。糖分は、口もしくは血管点滴でしか入れることはできません。

Q  おしっこ検査をお願いしたら、おなかに赤い点や内出血があります。

A  膀胱に細い針を刺して採尿する場合があります。おそらくその跡だと思われます。

日常でのちょっとした疑問

Q 床をなめています。

A 気持ちが悪かったり、精神的に不安だとなめることがあります。

Q  子犬や子猫の皮膚がぴくぴく動きます。痙攣ですか?

A 犬や猫、牛など動物は「皮筋反射」といって、皮膚が痒かったり違和感があったら、ぴくぴくと動きます。人は皮膚を動かすことは難しいですが、動物ではぴくぴく動くのは普通です。

Q 水を飲むとむせます。

A がぶのみしている場合は、むせます。少量ずつ与えましょう。また、器を台の上に乗せたり、吸うタイプの水飲器にすると治ることがあります。

Q   おやつしか食べません。

A 偏食でおやつしか食べなくなってしまった子は、おやつをあげないようにするしかありません。おなかがすけば、フードを食べます。

Q 耳を振ったり、ぴくぴくしたりします。

A 外耳炎の可能性があります。動物病院伺うようにしてください。

Q 猫が頭を壁にぶつけます。

A ヘッドプレスという危険信号の可能性があります。動物病院に伺ってください。

Qおもらしするけど、おむつをした方がいい?

A 動物にとってはおむつは望ましくないです。あくまでもおむつは人のため(部屋が汚れないようにする)ものです。

 

変なものを食べてしまったとき

こちらの記事も参考にしてみてください。▼

【犬が異物を誤食した!】症状や対処法などを獣医師が解説!
【犬が異物を誤食した!】症状や対処法などを獣医師が解説!犬が異物(ひもや布、ビニール、マスクなどなど)を食べた場合には、動物病院で吐き出させてください。あまりにも小さいものや消化できるものの場合は、自宅で経過をみることもあります。...

Q 手羽元を食べてしまいました。

A 丸飲みして、現時点で症状(吐きそうなのに吐けない、苦しそうなど)がなければ、様子をみてもいいかもしれません。バリバリ割って食べていたのなら、胃腸に刺さって、腹痛を訴えるかもしれません。体重によっても、状況は変わるので、主治医の先生に確認してみるといいでしょう。

Q 人の薬を飲んでしまいました。

A 動物病院に連絡をしてください。特に、心臓薬と睡眠薬は、作用が強く出るので危ないです。

Q  エージレスを食べました。

A エージレスは鉄剤なので、基本的には無害です。便が真っ黒くなります。

梅干しの種を飲んでしまいました。

A 種は腸に詰まる可能性があります。動物病院で吐かせる処置をした方がいいです。

Q 顔が腫れてきました。

A 何かに対してアレルギー反応を示しています。呼吸をよく観察し、荒く速くなってくるようなら、病院にうかがいましょう。のど元を、アイスノンで冷やしてあげると、少し楽になります。

遊びについてのちょっとした疑問

キャットタワーについて

Q  子猫のために、買ってあげました。高いところで、ふらっと落ちそうになったけど、大丈夫?

A  基本的には、猫は落ちた時に自然と受け身の姿勢をとるので、大丈夫です。ただ、最初のうちは、登っているときは見てあげたり、下に柔らかい毛布のようなものを敷いておいてあげると、よりいいかもしれません。

お出かけに関する疑問

Q 乗り物酔いをします。

A 数分ずつから乗せるようにして、慣らしてみましょう。空腹は避けたほうがいいので、少しフードをあげてから、乗せてあげましょう。また、動物病院で酔い止めを処方してもらってもいいですね。

コロナウイルスについてのちょっとした疑問

Q 飼い主が、コロナウイルスになってしまったら、どうしよう。

A 家に誰かが居る場合は、ペットは隔離して、自宅で飼ってあげましょう。誰もいない場合は、まずは電話で主治医の先生に確認してみましょう。

トラまりものペット講座TOPに戻る